2009年05月03日

統合失調症と鬱病・脳内のコミュニケーションに障害がある

現実の世界との関係が失われた時に脳の中に
何が起きているか?
ウツと統合失調症の場合、遺伝子の変種のために 
脳の特定の領域が 正しい協同作業をしなくなると 
いうことをボンとハイデルベルクの大学、マンハイムの
「こころの健康のための中央研究所」の研究者が 
報告した。

ある特定の脳の領域の中のコミュニケーションに 
この遺伝子の変種は障害を与える。
この領域は作業記憶にかかわる脳の領域 あるいは 
動作能力や精神的葛藤の制御にとって重要な領域である。

115人の健康な患者(そのうち半数は この特定の
遺伝子をもっていた)をMRTで調べた。

人口の1~2%が うつ病や統合失調症に苦しむ。
80%は遺伝的なもので 環境の影響や 個人的な
経験も発病の引き金になる。

この遺伝子が分子レベルで どのように作用するかは 
まもなく解明されるだろう。そうすれば 新しい薬の
開発がされる可能性がある。
下記サイトから:
http://www.stern.de/wissenschaft/medizin/:Schizophrenie-Depression-Kommunikation-Hirn/662621.html  


Posted by jtw at 10:31Comments(0)

2009年05月03日

不妊に効く大沢温泉・金勢神社ペニス祭

俗名ペニス神社にドイツから取材班が来た。
どの県にあるのか分からないけれど、この神社の
御神体は木製の男根。
祠には注連縄をつけた◎◎◎を祀る。
なぜかバナナ、りんご、大根が祠の前に供えられている。
写真に 大沢温泉桜祭りという幕が写っている。表向き
は桜の祭りです。
大沢の町長さんの話には 子どもを生むことは 
日本経済を再び 活気付けることになる。
露天風呂で巨大な木製◎◎◎を洗うと霊験があると 
伝えられている。
神主さんの御祓いもある。
下記サイトに写真8枚あり:
http://www.stern.de/reise/sonstige/:Phallus-Festival-Waschen-Fruchtbarkeit/662593.html

  


Posted by jtw at 07:41Comments(0)