2009年05月03日
不妊に効く大沢温泉・金勢神社ペニス祭
俗名ペニス神社にドイツから取材班が来た。
どの県にあるのか分からないけれど、この神社の
御神体は木製の男根。
祠には注連縄をつけた◎◎◎を祀る。
なぜかバナナ、りんご、大根が祠の前に供えられている。
写真に 大沢温泉桜祭りという幕が写っている。表向き
は桜の祭りです。
大沢の町長さんの話には 子どもを生むことは
日本経済を再び 活気付けることになる。
露天風呂で巨大な木製◎◎◎を洗うと霊験があると
伝えられている。
神主さんの御祓いもある。
下記サイトに写真8枚あり:
http://www.stern.de/reise/sonstige/:Phallus-Festival-Waschen-Fruchtbarkeit/662593.html
どの県にあるのか分からないけれど、この神社の
御神体は木製の男根。
祠には注連縄をつけた◎◎◎を祀る。
なぜかバナナ、りんご、大根が祠の前に供えられている。
写真に 大沢温泉桜祭りという幕が写っている。表向き
は桜の祭りです。
大沢の町長さんの話には 子どもを生むことは
日本経済を再び 活気付けることになる。
露天風呂で巨大な木製◎◎◎を洗うと霊験があると
伝えられている。
神主さんの御祓いもある。
下記サイトに写真8枚あり:
http://www.stern.de/reise/sonstige/:Phallus-Festival-Waschen-Fruchtbarkeit/662593.html
Posted by jtw at 07:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。