2009年01月15日
亡命チベット人@スイス
中央公論2009年2月号の 巻頭 写真ページの
中に 「ヒマラヤからアルプスへ」という文と写真が
でています。
近藤雄生(Kondo Yuki) 撮影・文。
スイスには 亡命チベット人が多く暮らす。
インド、アメリカなどい次ぎ、3000人ほど。
写真も文章も いいです。
買って 読んでください。
と言うても 地方では あまり売っていない
雑誌です。不景気だし、これも廃刊に なるのでしょうか?
ドイツのメディアには ときどき ダライラマについての
記事がでます。
中に 「ヒマラヤからアルプスへ」という文と写真が
でています。
近藤雄生(Kondo Yuki) 撮影・文。
スイスには 亡命チベット人が多く暮らす。
インド、アメリカなどい次ぎ、3000人ほど。
写真も文章も いいです。
買って 読んでください。
と言うても 地方では あまり売っていない
雑誌です。不景気だし、これも廃刊に なるのでしょうか?
ドイツのメディアには ときどき ダライラマについての
記事がでます。
Posted by jtw at
18:45
│Comments(0)
2009年01月15日
EUは特に危険な殺虫剤を禁止する方針
EUは特に毒性の強い殺虫剤(植物保護剤とも言う)を
流通過程から除外する意向だ。
しかし消費者は 経過措置の期間が長くなることに
留意しなければならない。
1月13日に欧州会議は癌を引き起こし、遺伝素質を変え、
妊娠能力を減らす 危険な殺虫剤について2018年
までに市場から追放する政令に同意した。
ドイツ農民協会と農薬製造業者は この規制が
行き過ぎないようにと警告している。農薬と肥料なし
では 食料の価格はあがるという理由である。
しかし環境保護団体は この規制も不十分だと言う。
ブラックリストにある殺虫剤についても 例外的承認が
5年間まで 与えられる。ホルモンに作用する薬剤、
神経毒のある薬剤、免疫系を傷つける薬剤、
ミツバチにとって毒になる薬剤も 承認停止に
なっていない。
EUの果物、野菜、穀類のうち49%は「殺虫剤のカクテル」
を含むと言われる程なので この規制は成功だと言える。
新規制は モロッコからのブドウ、南アメリカからの
バナナなど輸入品にも適用される。
食料についての 22の農薬を使用禁止にする他に
EUは公園やスポーツ施設でも 有害な植物保護剤
を使うことを将来は 禁止する。自然保護地区の
近くでも 化学物質の使用は制限される。
下記サイトから:
http://www.dw-world.de/dw/article/0,,3943104,00.html
流通過程から除外する意向だ。
しかし消費者は 経過措置の期間が長くなることに
留意しなければならない。
1月13日に欧州会議は癌を引き起こし、遺伝素質を変え、
妊娠能力を減らす 危険な殺虫剤について2018年
までに市場から追放する政令に同意した。
ドイツ農民協会と農薬製造業者は この規制が
行き過ぎないようにと警告している。農薬と肥料なし
では 食料の価格はあがるという理由である。
しかし環境保護団体は この規制も不十分だと言う。
ブラックリストにある殺虫剤についても 例外的承認が
5年間まで 与えられる。ホルモンに作用する薬剤、
神経毒のある薬剤、免疫系を傷つける薬剤、
ミツバチにとって毒になる薬剤も 承認停止に
なっていない。
EUの果物、野菜、穀類のうち49%は「殺虫剤のカクテル」
を含むと言われる程なので この規制は成功だと言える。
新規制は モロッコからのブドウ、南アメリカからの
バナナなど輸入品にも適用される。
食料についての 22の農薬を使用禁止にする他に
EUは公園やスポーツ施設でも 有害な植物保護剤
を使うことを将来は 禁止する。自然保護地区の
近くでも 化学物質の使用は制限される。
下記サイトから:
http://www.dw-world.de/dw/article/0,,3943104,00.html
Posted by jtw at
16:58
│Comments(0)