2009年03月27日

イラク戦争で両足を失った米兵士

2006年9月4日 アメリカ陸軍のダニエルは手榴弾の
攻撃を受け、両足を失った。下記サイトに写真13枚。

写真の下の説明:
写真2 その4ヶ月前に親友 Gavin Reinkeは 
この戦争で亡くなった。
4. 早期治療で 死なないで済んだ。
5. 手術まえに祈るスタッフ。
6. イラクで米兵3万人が負傷し、約4千人が死んだ。
7. 米軍病院のテントをパトロールする兵士。ダニエルは
手術のあと、ドイツに送られ リハビリを始める。
8. 手術の4週間後ダニエルは車椅子バスケットボールをしている。
9. プールで泳ぎ、筋肉を鍛える。コロラドへスキーに行き、
アラスカに狩りに行った。
10. 亡くなった親友 Gavinの声がいつも 聞こえる。
11. 今ダニエルは軍で働いている。軍服は着ていないが。
12. 今は広い家に住んでいる。両足を失って得た。
13. 親友Gavinとは 戦争に行く前に もし一人が死んだら 
生き残った者が もう一人の家族のことを 気にかけようと
約束した。何年かしたら 親友の娘を釣りに連れて行く。 

http://www.stern.de/wissenschaft/mensch/:US-Kriegsveteran-Barnes-Ein-Leben-Beine/657715.html?cp=1

  


Posted by jtw at 11:25Comments(0)

2009年03月27日

女性の脳卒中・予防にコーヒーを

コーヒーを定期的に飲んでも 脳卒中になる危険は
高くならない。かえって その危険を減らす可能性がある。

これを示す調査は 24年間にわたり 女性約83000人を対象に 
アーヘンのドイツ神経内科学会とベルリンのドイツ脳卒中学会
(DSG)が行った。
コーヒーの持つ好ましい影響は カフェインによるのでなく、
別の成分による。
調査に協力した人は 2-4年ごとに コーヒーの飲用に
ついて質問を受けた。
カフェインの入っていないコーヒーを飲んでも 卒中の
危険を減らすという結果が 得られた。
コーヒーに含まれるフェノールが血管の機能に好影響を
与える。他の物質は 炎症を和らげ、糖の代謝にも良い。
喫煙、糖尿病、血液中の高脂肪は コーヒーの効果を
打ち消す。
高血圧の場合も コーヒーの効用は立証されない。
下記サイトから:
http://www.n-tv.de/1126757.html  


Posted by jtw at 10:27Comments(0)