2007年06月03日

ドイツ留学の夢@ベトナム

旧東ドイツとベトナムの間には 特別の関係があった。
それは 今も余韻を残している。
首都ハノイにゲーテ学院がある。特に情報学(Informatik)・
機械工学・電子工学などの分野の学生は ドイツに留学したがっている。
旧東独の大学へ行ったり そこで働いたりしていた人の 
子や孫は ドイツへ行きたいと思っている。
旧東独のシステムと ベトナムの過去とは 類似点が多いと 
ベトナムの人が 考えるのも道理だ。
社会主義国ベトナムには 検閲制度がある。新聞・ラジオは 
監視されている。政府批判者は 長く拘禁されることもある。
ゲーテ学院の 中だけは 言論の自由のある小島と言える。
アメリカ・オーストラリア・英国へ留学する学生への 奨学金は多い。
ドイツへの留学生への奨学金も それと同じくらいに 増やしてほしいと 
学生は望んでいる。金もなく ビサも取れないからである。
ドイツへ留学できないなら せめて ベトナムにある ドイツ企業で 
働いて ドイツ語の知識を 使いたいと ゲーテ学院で学ぶ学生は 
思っている。
下記サイトから:
http://www.dw-world.de/dw/article/0,2144,2557471,00.html
DWの記事には オンライン辞書が 組み込まれていて 分からない単語を 
反転させて クリックすると ドイツ語で 語義が でます。
  


Posted by jtw at 17:16Comments(0)