2009年12月09日
犬のクッキーのレセピ
もうすぐクリスマス。
犬にもクッキーを焼いてあげましょう。
犬のためのケーキ作りの本(犬がケーキを焼くので
なくて、人間が犬にケーキを焼いてあげる)はもう
珍しくない。
Ingeborg Pilsさんの本には バナナクッキー、オートミール
や果物を牛乳に浸したものとマフィン、アンチョビーの
袋(?なんだ?)など色々なレセピがでている。
すべて獣医の監修済み。
Juergen Wenzさんの本「Doggy bags」も犬を幸せにする。
下記サイトのクッキーの写真の右の三角をクリックすると
22のレセピが読める。
(レセピは自動翻訳で読んでください。訳の分からない
日本語がでてきますが、ないよりマシです)
下記サイトから:
http://www.bild.de/BILD/ratgeber/weihnachten/sitz-platz-plaetzchen/hundekekse-zum-selberbacken.html
犬にもクッキーを焼いてあげましょう。
犬のためのケーキ作りの本(犬がケーキを焼くので
なくて、人間が犬にケーキを焼いてあげる)はもう
珍しくない。
Ingeborg Pilsさんの本には バナナクッキー、オートミール
や果物を牛乳に浸したものとマフィン、アンチョビーの
袋(?なんだ?)など色々なレセピがでている。
すべて獣医の監修済み。
Juergen Wenzさんの本「Doggy bags」も犬を幸せにする。
下記サイトのクッキーの写真の右の三角をクリックすると
22のレセピが読める。
(レセピは自動翻訳で読んでください。訳の分からない
日本語がでてきますが、ないよりマシです)
下記サイトから:
http://www.bild.de/BILD/ratgeber/weihnachten/sitz-platz-plaetzchen/hundekekse-zum-selberbacken.html
Posted by jtw at
14:49
│Comments(0)
2009年12月09日
コーヒーと陶芸の店・かって星@岬町孝子
「かって星」さんは南海孝子駅から北へ歩いて7分。
国道沿い 里山の中の喫茶店。
定休日 木・日。10am~5pm。
TEL 072-492-3532 に開いてるのを確認してから
行ってください。
今は紅葉もいいです。
車で行く場合は たいてい通りすぎてしまうので
通り過ぎたと思ったら引き返す。
Uターンはできません。
町内というか村の人の寄合所のようです。
コーヒーの水は周参見の山の中、日置川の温泉まで
汲みに行くそうです。
コーヒー 200円。美味しいです。
メニューも無かったから コーヒーだけだと思います。
お店のサイトは:
http://fukeyaki.seesaa.net/category/432281-1.html
国道沿い 里山の中の喫茶店。
定休日 木・日。10am~5pm。
TEL 072-492-3532 に開いてるのを確認してから
行ってください。
今は紅葉もいいです。
車で行く場合は たいてい通りすぎてしまうので
通り過ぎたと思ったら引き返す。
Uターンはできません。
町内というか村の人の寄合所のようです。
コーヒーの水は周参見の山の中、日置川の温泉まで
汲みに行くそうです。
コーヒー 200円。美味しいです。
メニューも無かったから コーヒーだけだと思います。
お店のサイトは:
http://fukeyaki.seesaa.net/category/432281-1.html
Posted by jtw at
09:19
│Comments(0)