2025年04月13日
小さい仏和辞典
フランス語よめませんが 英語・ドイツ語の文の中にフランス語 単語が出てきた時に 意味を知るために 小さい仏和辞典は 持っています。こういう簡単な辞書は けして学校では推薦されないでしょう。大学書林の「小辞典シリーズ」のうちの 「カナ発音フランス語小辞典」は 「現代仏和小辞典」と 発行年も 収録語数も 編者も 同じです。同じ辞書を タイトルだけ変えて だしてる らしい。発行年は 1977年。
大學書林の「ドイツ語小辞典は 1967年の初版。簡単なドイツ語の辞書の需要は フランス語の辞書より 多かったようです。
大學書林は 小辞典シリーズを出版することに よって 学生でもない 普通の人が外国語を学ぶことを 支援しきた

Posted by jtw at 13:14│Comments(0)
│外国語学習
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。