2011年11月06日
反原発運動小史(上)
ヨアヒム・ラートカウ著 森田直子・海老根剛 訳。
月刊「みすず」みすず書房、2011年11月号 p.6~16.
ラートカウ Joachim Radkau(1943--)はドイツ内外で
環境史研究の第一人者とみなされている。
歴史的背景と40年に及ぶ反原発運動の展開を知る
ことは 日本の原発をめぐる議論に際しても、弾力的な
議論を導く一助をなると考え、訳出する。(上記 記事の解題から 抜粋)
買って読んでください。315円。

写真 by SACHI(Photost.jp)
月刊「みすず」みすず書房、2011年11月号 p.6~16.
ラートカウ Joachim Radkau(1943--)はドイツ内外で
環境史研究の第一人者とみなされている。
歴史的背景と40年に及ぶ反原発運動の展開を知る
ことは 日本の原発をめぐる議論に際しても、弾力的な
議論を導く一助をなると考え、訳出する。(上記 記事の解題から 抜粋)
買って読んでください。315円。

写真 by SACHI(Photost.jp)
タグ :原発事故