2011年09月17日
サウンド パフォーマンス ワークショップ
音の風景を創る
というワークショップ。
2011年10月16日(日)和歌山市 ぶらくり丁の匠ギャラリーで。
受付13時、ワークショップ13.30~15.30.
対象:高校生以上なら誰でも。音楽の知識不要。音に
興味ある人。定員:20人。一般1000円、学生500円。
持参品:楽器以外のもので、身の回りにあるもの(台所・
風呂場・居間などにあるもので 出したい音の出るものを
一つ以上もってくる。
講師:西風満紀子 (作曲家、ピアニスト、音のパフォーマー。
愛知県立芸術大卒、ミルズカレッジ大学院を経て、ベルリン
芸術大学大学院修了。2006年 ベルリン芸術大学で
実験講座「風景を聴く」を担当。2007年ベルリン芸術賞、
若手奨励賞受賞。現在、ベルリン在住。
申込: メールは burakuri@burakuri.com
電話 073-435-0560(11時~18時 月~金)
西風さんのウェブサイト:
http://www.makiko-nishikaze.de/
上記のイベントについて詳しいことは 下記
匠ギャラリーさんのHPにでています
http://takumi.ikora.tv/

というワークショップ。
2011年10月16日(日)和歌山市 ぶらくり丁の匠ギャラリーで。
受付13時、ワークショップ13.30~15.30.
対象:高校生以上なら誰でも。音楽の知識不要。音に
興味ある人。定員:20人。一般1000円、学生500円。
持参品:楽器以外のもので、身の回りにあるもの(台所・
風呂場・居間などにあるもので 出したい音の出るものを
一つ以上もってくる。
講師:西風満紀子 (作曲家、ピアニスト、音のパフォーマー。
愛知県立芸術大卒、ミルズカレッジ大学院を経て、ベルリン
芸術大学大学院修了。2006年 ベルリン芸術大学で
実験講座「風景を聴く」を担当。2007年ベルリン芸術賞、
若手奨励賞受賞。現在、ベルリン在住。
申込: メールは burakuri@burakuri.com
電話 073-435-0560(11時~18時 月~金)
西風さんのウェブサイト:
http://www.makiko-nishikaze.de/
上記のイベントについて詳しいことは 下記
匠ギャラリーさんのHPにでています
http://takumi.ikora.tv/

Posted by jtw at
09:41
│Comments(0)