2009年05月05日
新しい独英・ネット翻訳辞書Linguee
Lingueeという無料辞書はドイツ語・英語の間で
適合するテキストのつながりを示す。
http://www.linguee.de/
辞書に登録された言葉へアクセスするので無く、
Lingueeは 他の人がインターネットに翻訳したテキストを
探索する。そのために これは 多言語のサイトを分析し、
企業の書類、EUの文書、特許文書、科学出版物を
スキャンする。
Lingueeは 職業分野のテキストに基づくため
稀な専門用語も探索できる。
個々の単語を翻訳したい場合や 単語の用法の文脈を
気にしない場合は Beolingus や Leo という
辞書サイトの方がいい。
しかし 英語のある単語が どのように使われるかを
知りたい人、単語が どういう文脈で使われるか知りたい
人に Lingueeは 実際的な答えを示す。
他の言語についても 今年中に提供される見込み。
下記サイトから:
http://www.heute.de/ZDFheute/inhalt/27/0,3672,7560283,00.html
適合するテキストのつながりを示す。
http://www.linguee.de/
辞書に登録された言葉へアクセスするので無く、
Lingueeは 他の人がインターネットに翻訳したテキストを
探索する。そのために これは 多言語のサイトを分析し、
企業の書類、EUの文書、特許文書、科学出版物を
スキャンする。
Lingueeは 職業分野のテキストに基づくため
稀な専門用語も探索できる。
個々の単語を翻訳したい場合や 単語の用法の文脈を
気にしない場合は Beolingus や Leo という
辞書サイトの方がいい。
しかし 英語のある単語が どのように使われるかを
知りたい人、単語が どういう文脈で使われるか知りたい
人に Lingueeは 実際的な答えを示す。
他の言語についても 今年中に提供される見込み。
下記サイトから:
http://www.heute.de/ZDFheute/inhalt/27/0,3672,7560283,00.html
Posted by jtw at 16:08│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。