2009年01月03日

ホロコーストの時代の愛の物語・出版取りやめ

本の印刷の前に 事実の歪曲が指摘され、本は
出版されないことになった。
Herman Rosenblat(79歳)はBuchenwaldの
強制収用所に入れられていた経験を出版する
予定だったが、収容所での話しをロマンチックに美化して、
本の売り上げを増やそうとしたと非難された。
2008年9月に出版されたお子様むけの「天使の少女」
は既に回収された。

新聞記事にでた彼の話では、
監視の目の届かない塀のところに 9歳の少女が 
何ヶ月もの間 毎日 彼にリンゴを一個 わたすために
現れた。少女もユダヤ人だったが、家族は近くの
強制労働所で働き、ポーランド系のキリスト教徒だと
詐称していた。その十年後、1957年に二人は 
コニーアイランドのアミューズメント公園で 偶然 再会し、
結婚し、今も幸せにくらしている。
という彼の話だった。

テレビの有名ショーにも夫婦で出演し、本が出れば 
売れるのは間違いないと思われていたが、
悪いことは できないもので、疑問の声があがった。
ミシガン州立大学のKenneth Waltzerという大量殺戮
研究者は そういう場面は全くありえないし、それでも 
そう主張する人は 強制収用所に管理の恐ろしさを 
些細なもののように見せることになるだろうと 述べた。

アメリカでは ホロコーストを生き延びた人々の報告に対する 
冷笑主義が増えてきているので この件についても 
議論されている。
アメリカにいるユダヤ人の中に ホロコーストを種に金もうけを 
しようと言う考えに対し、不快感を示す人も増えている。
下記サイトから:
http://www.faz.net/s/RubBE163169B4324E24BA92AAEB5BDEF0DA/Doc~E6D6C32077336479D96EEB0C2C3BA1882~ATpl~Ecommon~Scontent.html



Posted by jtw at 10:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。