2014年03月23日
有田ユースホステル40周年
2014年3月22日(土)の夜、有田YHで40周年記念の
集会が開かれました。
台湾から東京へ来ている留学生とわざわざ台湾から
来てくれた学生さんも参加されました。
ユースホステルにあたるドイツ語を古い独和辞典で
引くと「青年宿泊所(徒歩旅行者のための)」と
あります。
今のドイツのユースホステルの主なお客さんは
クラス単位でお泊りに行く小学生のようです。
日本では YHに泊まる人の数が40年前と比べて
十分の一になっていると この集会で伺いました。
ここの管理人さんには 40年ご家族と共に奮闘
してくださいましたが、もうシンドイと思いますので
素泊まりにして 朝夕食はカップ麺やレトルト食品を
泊客に勝手に食べていただいたら 良いんでは
なかろうかと思いました。

集会が開かれました。
台湾から東京へ来ている留学生とわざわざ台湾から
来てくれた学生さんも参加されました。
ユースホステルにあたるドイツ語を古い独和辞典で
引くと「青年宿泊所(徒歩旅行者のための)」と
あります。
今のドイツのユースホステルの主なお客さんは
クラス単位でお泊りに行く小学生のようです。
日本では YHに泊まる人の数が40年前と比べて
十分の一になっていると この集会で伺いました。
ここの管理人さんには 40年ご家族と共に奮闘
してくださいましたが、もうシンドイと思いますので
素泊まりにして 朝夕食はカップ麺やレトルト食品を
泊客に勝手に食べていただいたら 良いんでは
なかろうかと思いました。

Posted by jtw at 12:12│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。