2011年04月29日

ドイツの医師チェルノブイリ被害児(甲状腺癌)を治療

ヴュルツブルク大学病院の放射線医学の教授 
Christoph Reinersは チェルノブイリ原発事故のあと、
白ロシアの甲状腺癌の子どもたちをドイツに連れて
きて治療した。最初はエッセンの大学病院で、後に
ヴュルツブルク大学で。
「チェルノブイリのための医療支援」協会は 
白ロシアの甲状腺癌患者のアフターケアに尽力し、
ライナース教授の設立した Arnica財団と協同して
活動している。
白ロシアで甲状腺癌になた7歳の少年を 1992年に
ドイツのエッセンで 治療することになった。少年は 
白ロシアの医師から余命2~3ヶ月と言われ、母親は 
ドイツに専門家を求めてきた。この子が 最初の
チェルノブイリの被害児 患者だった。
その後、WHOの代表団の一員として 白ロシアへ
2~3ヶ月招かれ、早期発見プログラムのための資金を 
WHO加盟国から 得ようと努力した。
その頃、甲状腺癌の子どものことを考える人は いな
かったが、白ロシアには 少なくとも300~400人の 
甲状腺癌の子がいた。
その後、20回ほど白ロシアに行き、治療方針をたてる
ために 世界中の同僚と会った。白ロシアでの治療
施設と共同研究プロジェクトのために 約400万ユーロ
を集めた。
白ロシアでは 子どもに充分なアフターケアが 提供
されないので特に重度の甲状腺癌の子を ドイツに
連れて来る必要もあった。
250人の子を治療し かなり良い成果を得た。

クリスマスカードを 子ども達から もらうのは 
楽しみだ。何よりも 嬉しいのは 治療した子が 
成人し、子どもを持ったという知らせを受ける時だ。
110人の「孫」がいる。250人の子が 110人の
子どもを持ったのだ。

チェルノブイリは 今の白ロシアの国境から わずか
10キロの所にある。白ロシアの大統領は 首都ミンスクに 
甲状腺癌の疑いのある子どもを治療する一つの病院を
指定した。一病院に病児が 集中しているために 
協力しやすかった。

原発事故によって 多くの放射性ヨードが放出され、
特に ヨード131は大気圏の高い層に到達し、広範囲に
拡散し、雨に入って落ちてくる。人は それを空気から
吸うか、食物から取り入れるかする。放射性ヨードは 
甲状腺に蓄積される。
ヨードの錠剤を飲むと 甲状腺がヨードで満たされ、
放射性ヨードを受け入れなくなるが 当時 白ロシアに 
そういう錠剤はなかった。

白ロシアで 多くの子が甲状腺癌になった 理由の一つは 
汚染された牛乳を飲むことが 禁じられなかったことで
あり、もう一つの理由は 子どもの甲状腺は 成人の
よりも 放射線を受け入れやすいという ことだ。

今 チェルノブイリ事故によって 甲状腺癌になった人は 
約6千人いる。今後 その数は 15000~2万人に増えると
予測される。

私の治療した子 250人のうち 一人は死亡した。
1992年に7歳だった子が 20歳で 亡くなった。生きながら
えた13年は 家族にとって 贈り物だったと ご遺族は
言ってくれた。

チェルノブイリでは 福島よりも 遙かに多くの放射性
ヨードが10日間 放出された。そのうえ 白ロシアや
ウクライナには 今ある予防措置は なかった。

(記者の質問「福島へ手伝いに行かないのか?」に答えて)
日本の同僚たちは 自分で やっていける。8週間前に 
WHOの 放射線事故センターの集会に参加するために 
長崎大学へ行った。日本には 国際的に評価されている 
放射線の専門家がいる。その方々から 私も学んでいる。

下記サイトから: 
http://www.sueddeutsche.de/politik/jahre-super-gau-von-tschernobyl-tschernobyl-hat-mein-leben-veraendert-1.1086775  


Posted by jtw at 19:13Comments(0)

2011年04月29日

Paolo Pellegrin戦場のカメラマン・東日本大震災

多くの賞を受け、今 ローマとニューヨークに住む
有名な写真家 Paolo Pellegrin(46歳)は 震災地に
滞在し、写真を発表した。
ペレグリンは 戦場や危機的地域を 写真で伝える。
下記サイトに 写真11枚:
http://www.zeit.de/kultur/kunst/2011-04/fs-paolo-pellegrin-japan-2  


Posted by jtw at 08:12Comments(0)