2006年12月31日

ドイツASA奨学金3ヶ月外国での研修者のblog

下記サイトは 9カ国 (グアテマラ、スリランカ、トーゴと言うガーナの隣国、キューバ、
ナイジェリア、グルジアと言う黒海沿岸の国、ボスニア、ザンビアと言うアンゴラの東の国、
チリ)へ ドイツのASAという 組織から 勉強のために 派遣された 若い衆の 写真集です。
写真 左下の 人名を クリックすると blogに つながって 写真の説明がでます。
各国5枚ずつ くらいの写真が あるので 全部で 数十枚 見られます。

解説を 自動翻訳に かけたら 無茶苦茶の 日本語が でます。ないより マシです。
あちこち 字の色が 変わっているところを クリックすると ASAの サイトに 行き当たる
ことも あります。ASAのサイトには 英語版も あります。

ASAは ベルリンに 本部が あり、発展・開発についての政治的 実地学習のネットワークを 
提供する。
人は 他人に 出会う機会が あれば お互いを知ることが できる。
別の 見方から 世界を 見る人だけが 他人の 問題・生き方を 理解できる。
自分の 見方を 他人の 見方に 取替て みると、後あとに いい影響が 生まれる。
そのために ASAは 労働・研究のために アフリカ・アジア・ラテンアメリカ・
南/東ヨーロッパの国に 3ヶ月間 滞在するための 奨励金を 提供する。

次ぎのサイト、お正月に 見てください。いいお歳を!

http://jetzt.sueddeutsche.de/texte/anzeigen/352608/TrkMagTsr2
  


Posted by jtw at 09:12Comments(0)